あ行

足場板
 
高い所や、天井にクロスを貼る際に大活躍のアイテム。
 
 
遊び
 
主に隙間のある事を、言ったりします。
本当に遊んでいる訳では・・・
 
 
安全靴(あんぜんぐつ)
 
内部に鉄板を仕込んで、防御力を上げた靴。
 
 
一人工(いちにんく)
 
一人が一日働いた量の事。
 
 
インテリア
 
奥が深いです。泣きそうな位。(笑)
 
 
ウレタン
 
「ウレタン防水」
スプレーで下地に塗布したり・・・・
 
 
LDK(エルディーケー)
 
「リビングダイニングキッチン」の略。
食事室・居間・台所を一つの空間にまとめたもの。
 
 
大壁
 
柱が壁に覆われていて見えない壁、
洋間の壁など、これですね。
 
 
オーナー
 
持ち主と言う意味で使われる。
黒幕とも言う(笑)
 
 
納まり(おさまり)
 
建物の各部材の施工具合。
 
 

戻る

か行

カッター
 
これが無いと、内装屋さんは、仕事になりません。
 
 
金槌(かなづち)
 
釘を打ったり、杭を打ったり、指を打ったり。
 
 
壁紙(かべがみ)
 
いかに上手に貼るかがポイントです。
 
 
 
投げては、イケマセン。
 
 
基礎(きそ)
 
建築物の最下部で建物を支えます。
まさに縁の下の力持ち。
 
 
脚立(きゃたつ)
 
高い所には、やはりコレ。
足場板の良きパートナー。
 
 
釘(くぎ)
 
建築材料だけでなく、嫌がらせ、呪いの材料などなど、
各方面で大活躍のアイテム。
 
 
クロス
 
壁紙の事
 
 
クロス屋さん
 
内装屋さんは、クロスを貼る事が多いため、
現場では、こう呼ばれたりしています。
 
 
軍足
 
五本指の靴下の事。
意外と知らない方、多い様です。
 
 
軽鉄
 
軽量鉄骨の略。
マンション等の天井には一皮むくと、これが出てきたりします。
 
 
検査
 
建物が建った時、法律的に、大丈夫かどうか検査したりします。
 
 
建築現場
 
通称「バトル・フィールド。」
 
 
コーキング
 
隙間を埋める魔法のアイテム。
 
 
コンパネ
 
コンクリート用型枠合板の一種です。
壁や床の下地とかにもよく使われます。
 
 

戻る

さ行

GL工法
 
石膏ボードの裏に、ダンゴ状の接着剤を付けて張る工法。
 
 
地盤(じばん)
 
これがゆるい所に、建物を建てる時は注意が必要です。
 
 
職人さん
 
建築業界で戦うファイター。
 
 
常連のお客様
 
掲示板にいつも書いて頂いている方や、面白いお話を頂いている方は、
感謝の気持ちを込めて、こう呼ばせて頂いております。
本当に助かっているんです。
 
 
真壁
 
壁面が内側に後退し、柱が見えている壁。
和室などは、これですね。
 
 
施主
 
実際に建物を注文している方、
お施主様は神様です。
 
 
石膏ボード
 
住宅の壁に、とても多く使われている材料です。
 
 

戻る

た行

大工さん
 
うちがお世話になっている大工さんは、皆さん真面目で腕の良い方ばかりです。
 
 
タイルカーペット
 
床仕上げの材料の一つ。
50センチ角のやつを繋げていったりします。
 
 
建て前
 
建物を建てる時、土地の神様に安全を祈願する儀式を行ったりします。
「上棟式」とも言います。
 
 
天地無用
 
「逆さまにしてはいけない」 と言う事。最近知りました。(墓穴)
 
 
天端(てんば)
 
物のてっぺんの事。
 
 
てんぷら
 
亜鉛メッキの方法の事。食べ物ではありません。
 
 
棟梁(とうりょう)
 
大工さんのリーダー。
 
 
鳶(とび)
 
建築現場で足場とかを作る職人さん。
 
 

戻る

な行

鋸(のこぎり)
 
木を切ると言う事であまりにも有名ですね。
 
 
鑿(のみ)
 
木材に、穴を開けたり、削ったり。(なぜか俳句調)
 
 
糊(のり)
 
クロスに塗って壁に貼ります。夏場はすぐ乾いてしまうので大変です。
 
 
 

戻る

は行

パテ
 
壁面に凹凸がある場合、これを塗って表面を平らにします。
そうしないと、デコボコ壁になってしまいますから。
 
 
ビス
 
木によく使われるネジ。
 
 
ビニールシート
 
仕上げ面を保護してくれます。頑張り屋さんです。
 
 
襖(ふすま)
 
キレイな柄の物が多いですよね。
でも古いヤツだと、たまに穴が開いたりしてます。
 
 
FIX窓
 
いわゆる「はめ殺し」の窓。
 
 
ヘラ
 
パテを塗る時も、クロスを貼る時もコレを使用。「地ベラ」とも言います。
内装屋さんは、これをいかに上手に使いこなすかがポイントです。
金属なので、たまに手を切ったりします。
 
 

戻る

ま行

斑(むら)
 
仕上げ面がデコボコ・・・あるいは色のズレ。
この様な仕上げはしたくないですよねぇ。
 
 
目地(めじ)
 
継ぎ目の事。

 

戻る

や行

養生(ようじょう)
 
仕上げ面等に傷が付いたら大変です。
なのでシート等で保護しましょう。
とても重要です。

戻る

ら行

ラーメン構造
 
柱があって、梁があって・・・と言ういわゆる普通(?)の構造。
初めて聞いた人は、必ず食べ物と勘違いする事で有名。

戻る

わ・を・ん

ワイヤーメッシュ
 
溶接で編んだ金網の事。
 

戻る

トップに戻る

 

inserted by FC2 system